歯科書籍

- 街の歯医者さんがつくった歯と健康のためのやさしい読本です。詳しい歯科情報を患者さんに分かりやすくお伝えするのは、実際にやってみると難しく、頭の悩ませどころではないでしょうか。
この本は、東京都世田谷区の厚良会グループが作成し、患者さんから「分かりやすい」と好評をいただいていたニュースレターをもとに編集した歯の情報誌です。
歯科情報満載、イラスト盛りだくさんで、患者さんに歯科情報を詳しくご説明いたします。
Hello!歯のおはなし

著者:種市良厚 医療法人社団 厚良会理事長・歯学博士
分かりやすく説明するのって難しい…こんな本を待っていた!
■歯の知識-歯と口腔の健康を考える
齲蝕について/歯周病について/
知覚過敏について 他全16項目
■Dr.DENTの歯かせにおまかせ
子どもの歯みがき習慣のスタートについて/抜歯について/親知らずについて 他全10項目
■歯科衛生士ハイジのハーイ、お答えします!!
歯ブラシ編/みがき方編/歯のクリーニング編 他全6項目 など
学校で教えない、医業経営の話

著者:種市良厚
「歯のおはなし」の著者が2000年に書き下ろした歯医者さんと、税理士さんに読んでほしい経営業と人間業の本
- 第1章 歯科医業
- 1.歯科医師と歯科医院経営者
- 2.「医経分離」のために私のとった道
- 3.経営のアドバイザーは誰か? 他
- 第2章 歯科医療
- 1.「医は仁術」って本当だと思う
- 2.学術的理論と臨床は違う
- 3.新卒歯科医が悩むこと 他
- 第3章 人間業
- 1.すべて平凡は非凡なこと
- 2.自分の行き方に自信を持つ
- 3.結論は二つに一つ 他
商品のポイント
1.待合室に歯科情報読本として
2.新人スタッフの歯科教育に
3.患者さんへのプレゼントに
4.医院のニュースやホームページのネタ本に
製品仕様
品名 | 仕様 |
---|---|
Hello!歯のおはなし | ページ数:64ページ サイズ:B5変形(縦210×横182×厚み5mm) 価格:2,500円(税、送料込み) |
学校では教えない、医業経営の話 | ページ数:216ページ サイズ:縦195×横125×厚み18mm 価格:2,200円(税、送料込み) |